
この記事では、スマイルゼミにお得に入会するための方法を分かりやすく、まとめてご紹介します。
「他サイトで調べても、たくさん情報があって良く分からない」
「整理して教えてほしい」
という人はぜひこの記事を参考にしてください。

私にも年中、小2の子供がいますが、4年前に入会しました。
今回は、10,000円分のデジコ(デジタルギフト)がもらえる紹介コードも
ご紹介します。


いきなり入会はもったいない!これだけやればOKです!
- 1 資料請求する
・資料請求をするだけで、無料でもらえる特典がいくつもあります。(後ほど紹介します。)
・最新のお得なキャンペーンを知ることができる。 - 2 体験会・オンラインセミナーに参加する
・限定QRコードが配布されます。これで、今なら安心サポート1年間無料(3,960円相当)になります。 - 3 入会のときに紹介コードを入力する
・入会時にコードを入力すると、10,000円分のデジコ(デジタルギフト)がもらえます。



この3つを詳しく説明していきたいと思います。
下記のスマイルゼミ紹介者IDを入力すると、
10,000円分のデジコ(デジタルギフト)がもらえます。
もらうための具体的な手順も、この記事に書いてありますので参考にしてください。
0400-6802-0008


スマイルゼミのお得な入会方法
1 資料請求する
\公式ホームページ 資料請求はこちら/
【2024年12月】資料請求すると、プレゼントがもらえる!
- 公式HPに詳しく書いてないキャンペーン情報やキャンペーンコードが手に入ります。
- 資料請求は1分で完了。
- スマイルゼミのコースはお子様の年齢ごとに4つあります。
コース | 貰えるもの |
---|---|
共通 | スマイルゼミ学習システム資料 各種入会キャンペーン案内 |
幼児コース | 通信教育お助けBOOK パウ・パトロールお風呂ポスター【期間限定】 |
小学生コース | 漢字攻略BOOK スマイルゼミオリジナルポケモン下敷き【期間限定】 |
中学生コース | 塾に行かずに難関校合格!合格体験記集 重要単語・用語集・英語 知っておきたい内申点のしくみ |
高校生コース | タブレット1台で志望大学に合格 |
プレ年少〜高校3年生まで受講するコースのリンクから資料請求が可能です。
2 体験会・オンラインセミナーに参加する
- 参加者には限定QRコードが配布されます。安心サポート1年間無料(3,960円相当)
- 入会キャンペーンと併用可能
- 実際にタブレットに触れる体験会がおすすめ!
- 自然故障だけでなく、自己破損などの物損にも対応。
- 交換時のタブレット代が6,600円で済む。
体験会はどこでやってるの?
体験会の開催についてはこちらで確認できます。


北海道から九州まで体験会が開かれています。
スタッフの方が説明してくれる会場もあれば、セルフで体験できる会場もあります。
私はスタッフの方が常駐している会場で、丁寧に使い方や特徴を説明してくれました。
オンラインセミナーって?
体験会場が近くにない人や時間が取れない人は、オンラインセミナーを受けることで限定QRコードをゲットできます!
各コースに合わせて開催されており、質問にも答えてくれるのでぜひ利用したいですね。





やっぱり入会特典がお得だという意見が多いです!



コアトレは私もオススメです!



オンラインセミナーはお手軽で良いですね!
3 入会のときに紹介コードを入力する
ここ最近の入会キャンペーンの中で最もお得で重要です!
入会時に紹介コードを入力するだけで、
タブレット代相当の10,000円分のデジタルギフト(デジコ)がプレゼントされます。
※2024/12/26までの期間限定※
デジコはPayPayポイントやLINE Pay、Amazonギフトカードなど6,000種以上の商品や電子マネーに交換できます。
入会時したあと、およそ90日以内にデジコが発行されます。
発行されたらお知らせメールを「みまもるネット」から確認できます。
「みまもるネット」にログインし、デジコの受け取り申請をしましょう。




デジタルギフト(デジコ)をもらう方法
まずは「入会申込」のボタンをクリックし、所定の欄にメールアドレスを入力します。
その後「同意のうえ、手続きを開始」をクリックします。
届いたメールに記載されているURLから入会手続きを始めます。




スマイルゼミの体験会に参加した方は、指定されたQRコードから直接Webサイトにアクセスしてください。
通常の方法で申し込みすると、体験参加者限定の特典を受けられません。
必要な情報の入力
指示通りに埋めていきましょう。
保護者情報の入力の後は、受講者である子供の情報を入力します。


タブレットカバーの色もこちらで選択できます。


紹介IDかメールアドレスを入力
下記の紹介者IDを入力すると、10,000円分のデジコ(デジタルギフト)がもらえます。
入力しないと何ももらえずもったいないので、是非ご利用ください🎁
0400-6802-0008


最後に、内容を確認して間違いがなければ契約完了です。
キャンペーンコードがあればここで入力しますが、最近はオトクなキャンペーンコードは見ないのでなければスルーで大丈夫です。
デジタルギフト(デジコ)の受け取り方
こからは、デジコの受け取り方法について解説します。
デジコの受け取り準備が完了すると、メールか「みまもるネット」に通知が来ます。
通知が来たら「みまもるネット」にログインし、デジコの受け取り申請をしましょう。
「みまもるネット」でURLを発行
発行期限はメール到着後180日以内です。
デジコの発行準備完了の通知が来たら、忘れないうちに発行処理をしましょう。
スマイルゼミタブレット学習の効果とメリット!



スマイルゼミを実際使って感じたメリットについてご紹介します。
メリット1 毎日勉強する習慣が身につく!
メリット2 塾のように送り迎えが必要ない
メリット3 恥ずかしがり屋の子でも、周りを気にせず英語の発音練習ができる。
デメリット1 当てずっぽで回答してしまうことがある。
デメリット2 難易度が上がるにつれて、ついていけなくなる場合がある。
メリット1 毎日勉強にする習慣が身につく
スマイルゼミでは、毎日、勉強を進めることができます。
塾や英会話スクールなどでは、勉強する頻度は週1、2回程度となってしまいます。
幼児から学ぶ習慣を身につけるためには、時間が長いほど有利になります。
特に、英語と触れ合う習慣を身につけることで、自然と英語の能力をあげることができます。
特に英語のリスニング力、スピーチ力がアップが感じられました。
メリット2 塾のように送り迎えが必要ない
親にとって、塾の送り迎えって大きな負担になりますよね。
子どもだけで通学する場合も、夜遅かったりすると心配ですよね。
スマイルゼミなら場所を選びません。自宅に居ながら塾と同等の学習ができます。


メリット3 タブレット学習と英語学習は相性抜群
ダブレット学習は、自宅にいながら英語の発音を繰り返し聞くことができます。また、映像と合わせて頭に入ってくることで、従来の紙での学習よりはるかに効率が良いです。
特に英語学習においては「聞く」「話す」は紙のテキストでは対応できません。タブレット学習では動画や音声からも英語を学べるので、文法や単語以外のスキルも身につけられると言えます。
またスマイスゼミのタブレット教材では、英語の書き込みができます。



タブレット学習はゲーム性もありタブレットとお話しする感覚で幼児も飽きないという利点もありますね。
タブレット学習全般に言えることですが、きちんと理解しないでも次に進めてしまう点がデメリットになります。



親が定期的に、本当に理解しているか確認する必要がありますね!
スマイルゼミだけでなくタブレット教材は全てこのリスクがあります。
スマイルゼミ では、間違った問題を後日優先的に出題してくれます。
何度も解くことで、理解が定着するように考えられています。
スマイルゼミよくある質問
- Q: スマイルゼミって何ですか?
-
A: スマイルゼミとは、タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生・高校生向けの通信教育です¹。ジャストシステムが提供しており、教科書や教材が不要で、専用のタブレット端末が1台あればどこでも学習できます²。
- Q: スマイルゼミのメリットは何ですか?
-
スマイルゼミのメリットは、以下の通りです。
- タブレットが自動採点してくれるので、丸つけや添削の手間が省けます。
- 自分に合った学習内容を提案してくれるので、無理なく効率的に勉強できます。
- 間違えた問題の解き直しをしやすいので、定着度が高まります。
- 通っている学校の授業に合わせて勉強できるので、予習・復習に最適です。
- 小1〜中3までの内容を学習できるので、得意な科目では先取り学習も可能です。
- 保護者が子供をそっと見守れる機能があるので、進捗や理解度を確認できます。
- 約2週間の全額返金保証サービスがあるので、安心して試せます。
- スマイルゼミのタブレットはどんなものですか?
-
スマイルゼミのタブレットは、専用に開発された10.1インチの液晶画面を持つ端末です 。
Wi-Fi環境があればインターネットに接続でき、学習内容や成績を自動的に送受信できます。
また、防水・防塵・耐衝撃性能を備えており、子供でも安心して使えます 。 - スマイルゼミのタブレットはどうやって手に入れますか?
-
スマイルゼミのタブレットは、スマイルゼミに入会すると初回購入時に29,800円(税込)で購入できます 。
また、既存会員でも追加購入や交換が可能です。
タブレットは郵送で届けられ、到着後すぐに使えるように設定されています。 - スマイルゼミのタブレットは壊れたらどうしますか?
-
スマイルゼミのタブレットは壊れた場合、サポート期間内であれば1回まで無料で修理交換(実質交換)が可能です 。
サポート期間外であっても有料で修理交換(実質交換)が可能です。
修理交換を希望する場合は、カスタマーセンターに連絡してください。
まとめ:スマイルゼミにお得に入会しましょう
- 1 資料請求する
・資料請求をするだけで、無料でもらえる特典がいくつもあります。(後ほど紹介します。)
・最新のお得なキャンペーンを知ることができる。 - 2 体験会・オンラインセミナーに参加する
・限定QRコードが配布されます。これで、今なら安心サポート1年間無料(3,960円相当)になります。 - 3 入会のときに紹介コードを入力する
・入会時にコードを入力すると、10,000円分のデジコ(デジタルギフト)がもらえます。
まずは、無料の資料請求ができるので、こちらをおすすめします。
資料請求すると、色々なキャンペーン情報を知ることができ、特典がたくさんです!
※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
\公式ホームページ 資料請求はこちら/
asutaroでした。